7月はテストに追われバイトに追われ8月に入るもテストが終わるやいなや西南合同ライブ。
終わればすぐにリア充街道まっしぐら・・・
というわけでブログ全く更新してなかった。
以外にも見てくれてる人がいるということを知ったのでちゃんと更新しよう。
どうせ誰も見てないやろ・・・ッケ とかいくないよね
近況的なことと言えば
・せいりょう高校の定期演奏会に行ってきた
・西南合同ライブがあった
・インセプションを見た
・髪染めた
せいりょう(変換しても出ないからもうめんどくさいからひらがなのままで)は吹奏楽じゃなくてオケなんよね
俺が高校3年(?)の時にも見に行ってるんやけど、レベル高いのかどうかはわからんがすごく俺としては毎回感動する。というか2回目だけど今回が
あークラシックいいなーと思う。なんというか構成というか聞いてて気持ちいいよね なんというかさ
とにかくすごく良かったです。クラシックも少しは聞こうと思います。せめて有名なやつはね
ライブは自分的には普通
オーデは最悪だったから確かによくはなったんかもやけど、もうミスりまくりでもう もう・・・
なんというか高校んときはミスってもステージングがいいならおk 的な立場だったけど、もうそれじゃレベル低いよな 求めてるのはステージングがよくてなおかつミスらないバンド
めっちゃ動いてるのにめっちゃしっかりしてるバンド。
単純にやっぱ練習なんだよな 練習がんばろ
そんでインセプションっていう映画みて髪染めた。
ネタばれしたくないから深くは書かないけどよかった。とても
やっぱSFアクション みたいなん好きなんやな俺
髪は染めた。ものっそい髪傷んだ。もっと明るくしたいなー
取り合えずこれから夏休みなわけだけど今年の夏休みは多分一味違うんだと思う。
大学2年生になって、自分の学科は後期からのコース分けでみんなひやひやしてる
原付あるから遠くへ行けるし、車の免許もあるからドライブだってできるね!まぁもうちょっと家で練習してからじゃないと人乗せれないけどな
サークルも自分らの代になって幹部には任命されなかったもののやはり自分らで運営せないかん っていう責任もあるわけやし。幹部やら1回生やら全力でサポートしたい。渉外早く代替わりせなやな
渉外で思い出したけど、2回生企画ライブの話し合いそろそろ始めないとな。
んー 実際今回も勝手に自分で動いてる感じだから、どういう風な位置づけにしたらいいかが正直言ってわからん。
サークル主体なのか、あくまで個人の企画なのか・・・。
みんなで話し合ってたらやっぱり時間がかかるから思うように進まない気がするし、でも個人で完全に進めてしまうとどれだけ叩かれることか。名目は2回生企画ライブ だからね。
うんやっぱり話し合ったほうがいいな。近いうちにメーリス送るか
やっぱり長期休暇だから曲いっぱい作ってレコーディングしたい。CDとかはまだいいけどマイスペにもうちょい曲ほしいね
それに取ったやつ聞くとやっぱり覚えれるし
あと本当は短期バイトしたかったんやけどなー もう遅いよなー
日雇い的な派遣みたいなんやろうかな。色々とお金貯めないとやけんね
まずはジュースやコーヒーを1日3~5本飲むの辞めよう。
結構長文になってしまいました。もうちょっと文章書く力欲しいよね。推敲とかしたらいいんかな?めんどくさくて絶対続かないけど
0 件のコメント:
コメントを投稿